ホーム
協会について
社会貢献活動
会員・賛助会員
入退会要領
お問い合わせ
ホーム
協会について
社会貢献活動
会員・賛助会員
入退会要領
お問い合わせ
義援金等一覧
【一般社団法人大阪福祉防犯協会】
熊本地震の被災地で瓦礫撤去などの災害ボランティア活動に参加する
会員ホール従業員の方々
熊本地震の被災に対し義援金を寄付
2024年1月
(令和6年)
「令和6年能登半島地震」被災に対し、「産経新聞厚生文化事業団」を通じて義援金100万円を寄託
2021年3月
(令和3年)
「あしなが育英会」、「大阪被害者支援アドボガシーセンター」、「大阪府暴力追放推進センター 暴力団被害者救済基金」に50万円ずつを計150万円を寄付
2020年8月
(令和2年)
令和2年の「九州豪雨」被災に対し、「読売光と愛の事業団」を通じて義援金50万円を寄託
2019年10月
(令和元年)
令和元年の「台風19号」被災に対し、「読売光と愛の事業団」を通じて義援金100万円を寄託
2018年7月
(平成30年)
平成30年の「7月豪雨」被災に対し、義援金100万円を寄付
2016年5月
(平成28年)
平成28年の「熊本地震」被災に対し、「読売光と愛の事業団」を通じて義援金100万円を寄託
2015年5月
(平成27年)
平成27年の「ネパール地震」被災に対し、「読売光と愛の事業団」を通じて義援金100万円を寄託
2015年5月
東日本大震災の3自治体(岩手県、宮城県、福島県)の被災児童へ義援金150万円(@50万円×3)を寄付
2011年4月
(平成23年)
「東日本大震災」被災に対し、義援金300万円を寄付
2006年6月
(平成18年)
「ジャワ島地震」被災に対し、「読売光と愛の事業団」を通じて義援金100万円を寄託
2005年2月
(平成17年)
「スマトラ沖地震」被災に対し、義援金200万円を寄付
2004年11月
(平成16年)
「新潟県中越地震」及び「台風23号」被災に対し、義援金200万円を寄付
社会貢献活動
トップへ戻る